top of page

京都環境フェスティバル2016


 みなさ~ん!寒さも日に日に増していますがお元気でしょうか?インフルエンザやノロウイルスなどの病原菌も活発になる季節ですので、こういう時こそ手洗い、うがい、マスク着用などきちんと対策をしましょうね。最低気温も氷点下となる日も出てきているので、交通量の増加に伴って路面の凍結などにいつも以上に注意して過ごしましょうね。とは言え悪いことばかりではなく、ウインタースポーツが盛んになり、スキーやスノボが好きな方には嬉しい季節ですよね。クリスマスや大晦日などのイベントもありますので12月は忙しくもあり楽しくもある月なのではないでしょうか。

 12月10日(土)はパルスプラザ京都で行われました、「京都環境フェスタ2016」に行ってきました。「環境」ですから、「エコ」に特化した催し物です。館内に入るとまず目に飛び込んで来たのが写真にもあるような木造のお家です、このお家見た目以上に大きくて館内の展示物の中では一番目立っていました。会場には他にもブースが50箇所以上あり、各ブースで展示や体験などいろいろな形式で「エコ」「環境」に触れることが出来るようになっていました。1日では回りきれないほど沢山のブースがあったので、中でも私たちが体験したブースをご紹介します。

 水素燃料で走るエコカーの展示です。水素で走るとはつまり、二酸化炭素の発生が全く起こらないという究極のクリーンエネルギーなんですって。これが一般的に普及出来れば、温暖化問題や化石燃料(石油など)の枯渇問題も解決できそうですよね。

 性能もさる事ながら、「見た目」もかっこよくて、ただ「エコカー」や「環境配慮」を取り上げるパフォーマンスではなく、実際の生活の一部として、乗用車として開発されているんだなぁと感じました。

  クイズ形式のブースも多くて、紹介パネルを見ながら環境について勉強ができます。しらない用語もたくさん出てきてはいますが、スタッフの方がとても親切に教えてくださいました。

 この写真の様に「実験形式」のブースも多く、まるで「理科」の授業のようでした。といっても見ているだけでなく実際に触れることが出来るので面白かったですよ。

 こちらはLED照明で栽培する野菜のブースです。太陽光発電で得た電力を野菜の栽培用LEDに使い、室内栽培なので天候や虫害にも強くて環境的にもリスクの少ない栽培法だそうです。太陽光発電で得た電力は売電する事で設備費や維持費も削減できるなどお財布事情にもエコなんですって!

 近隣の河川に住む魚たちや水質についてのブースもありました。水質を守っている人たちがいるからこそ、これだけの魚たちが生息できる河川になっているんですよ。

 「メタンハイドレード」は近年新聞やTVなどでもよく取り上げられる「未来の資源」です。「燃える氷」と言われるように、触ると本当に氷の様に冷たくて、とても燃えるように思えません。

 ですが、この様にしっかり燃えます。これはメタンという物質が燃えているのですが、詳しいことは検索した方が早いと思います。なぜって?そりゃあ難しいからですね(´ε`;)笑

 燃えた後には「水」が残るのですが、この「水」果たして熱いでしょうか?冷たいでしょうか?

 答えは「冷たい」です。実際に触らせてもらいましたし、大変貴重な経験をさせて頂きました。

 これは日本の自然を缶バッチにできるというブースです。なんと無料です!笑

 さっそく作ってもらいましたが、およそ1分以内で簡単にできるお手軽感もありました。でも…どこに付けようかな?

 最後は、水道水の実験です。私たちの飲み水は「琵琶湖」の水だと言われていますが、元をたどれば「河川」にたどり着きます。雨などで濁った水のままではとても飲めません。それをどうやって浄化するかの実験でした。想像以上に綺麗になって驚きです!

 さてさて、いろんなブースを回って各所でシールをもらいます。何に使うかって言うと、エコグッズが当たるという「抽選会」に参加する条件となっています。会場に入ったのはお昼前でしたが、いろんな体験や展示を見ていると時間はあっという間に過ぎて行きました。無事、参加者全員シールが集まったのでいざ出陣!

 …の前にこのキャラクターに触れておきましょうか。どうみても「ゆるキャラ」な彼(彼女?)ですが、詳しいことは私も知りません(つд⊂)笑

 たぶんエコとか環境とかの何かですよね!笑

詳しいことを知っている方は是非教えてください!

 ではでは、気を取り直して抽選会へいざ出陣!万全を期して挑んだガラガラ抽選会ですが、バッサリと次々に撃沈していきます(゜ロ゜)笑。出るわ出るわ残念賞!ポケットテッシュ!もうダメかと思われましたが、なんと希望の光が差し込みます!

 ナンバーワンの景品でなくていい、オンリーワンの景品を頂きましたヽ(´▽`)/笑。おめでとうございま~す!!……「これ何?」って声がたくさん聞こえる気がします。この見た目、このフォルムからわかりませんかね~?そうです!砂時計ならぬ「スライム時計」です!中のスライムがゆっくりどろっと流れてぬめっと時を刻みます。なんと30分きっちり測れるそうです…根拠は知りませんけどね(・ε・)キニシナイ!!笑

 とまぁ色々楽しい事がいっぱいの1日となりました。今回は書く事がたくさんありましたが、写真もたくさんお見せできたのではないかと思います。写真を撮るのを忘れていましたが、各ブースで体験するといろんな粗品・グッズが貰えました。それもかなり大量にもらえたので、途中でいただいたエコバック(←ちなみにこれも粗品としていただいたものです)にスポイドやらハンカチやらお野菜やらをたくさん詰めて帰りました(`・∀・´)。お得感はんぱな~いですよね!笑

 長文になりましたがここまで読んでいただきましてありがとうございます。それでは今回はこの辺で~また次回をお楽しみに!!

記事一覧
アーカイブ
bottom of page